やかんのふたのつまみを修理した

たなかはじめです。

妻が、やらかしました…

やかん(笛吹ケトル)のふたが、哀れな状態に…

哀れなつまみ

空焚きして、哀れな状態です。

嘆いていても、元には戻りませんので、さっそく修復しましょう!

削り落とす

まずは溶けたつまみを外し、台座を削り取ります。

残さず、きれいになるまで取り除きます。

きれいになりました

きれいになりました。

用意した交換用のつまみは、手持ちのガラスぶた専用
まあ、使えるでしょう…

交換用のつまみ

なぜガラス用なのかって?

少し前に、ガラス製のふたのつまみの台座が劣化でひびが入ってしまい、交換しようと購入したものですが、まだ使えていたので、そのままになっていました…

台座から外す

台紙から外しました。

ねじに付いているシリコンゴムのワッシャーは今回使いません。
だって、ガラスのふたじゃないから、割れないし…

ねじを通す

ワッシャーとねじをを裏から通します。

ねじを通す

ねじを通しました。

台座をのせる

台座をのせます。

裏から押さえないとねじが抜けるので、押さえたまま持っています。

つまみを締める

つまみを締めます。

段差がついているので、台座に合うように締めます。

力を入れて締めると台座が割れるので、つまみと台座が当たってから、ほんの少しだけ回すような感じで軽く締めます。

取付完了

出来上がりました!

これで、またやかんとして使えます。

きょうもご覧いただき、ありがとうございます。

スポンサーリンク