クックパッドにレシピを載せてみた!

 

こんにちは

たなか かおりです!

さて今日は、先日クックパッドのモニターで当選した 「 創味シャンタンDX 」のレシピを載せてみるを、お伝えします。

今回はパソコンでやってみました。

まずは、クックパッドのトップページを開きます。

画面の一番上、右の角の方に緑色で 「レシピを書く」 というところか、もう一つ上の 「ログイン」 をクリックすると、ログイン画面が表示されます。

時々見ていたときには気づかなかったのですが、こんなところにあるんですね f(^^)

クックパッドに何も登録がない場合は、まずユーザー登録をします。

ログイン画面と同じ画面にオレンジ色でユーザー登録の入り口がありますので、そこからメールアドレスやログインの時に使うパスワード、自分の名前などの情報を登録します。

ログインをするとぱっと見、何か変わったのか?というくらい同じ画面ですが、画面の右上のところが、自分の登録したメンバー名に変わっていると思います。

ログインをクリックしてログインしたときは 「レシピを書く」 をクリック。

レシピを書くからログインしたときは、そのままでレシピのタイトルを入力する画面になっています。

「材料・作り方の入力に進む」をクリックすると。

あら~!!こんな風になってるんだあ!!って、思うくらい簡単です。

入力ができるところは、ポインタが手のマークに変わるので分かりやすいし、写真もパソコンには取り込んでおく手間はいりますが、リサイズしなくてもそのまま載せれるし。

材料などの入力も、ひとつずつ入力の小窓が現れてそれにそって入力すればいいし。

作り方の行程は最初4つまでしかないのですが、小さな字の「追加」をクリックしていけば増えていきました。

こちらが、今回私が載せたものです (^^)

やってみていいなって思った事は、超簡単!ってことです。すごく気楽にできる!!

反面ちょっと使いづらいなって私が思ったことは、字数制限があること。

レシピのキャッチコピー、いわゆるちょっとしたレシピの紹介のところは、60文字。

レシピのひとつひとつの行程のところも、60文字。

コツ・ポイント、レシピの生い立ちのところはそれぞれ、120文字。

私が思っただけですが、少ない字数で分かりやすく!とか、何かしらクックパッドのポリシーとか、方針みたいなものがあるのかなあって。

でも、ちょっと少ないかな f(^^;)

すぐ字数オーバーで、それに時間がかかったりしました。

少ない言葉数で簡潔に言い表すには、いい練習かなと思うようにしました f(^^)

考え方ひとつ!ということで。

あと!すごくいいなって思ったのが、アフターフォローっていうのか、なんていうんだろうか?

レシピを載せた後に、初のレシピの投稿ありがとうございます!とか、初めてMyホルダーに追加されました、印刷されましたとかの通知がメールでくるの (^^)

それから、毎日どのくらいレシピが見られたか、どのくらいMyホルダーに追加されたか、印刷されたか、前日比でデーターがでるところ、もちろんトータルのデーターもでています。

あ!(*^^*) 誰かみてくれてるんだ!って励みになりますね。

毎日のごはんを作るのって、思うよりも大変で。

献立を考えることに始まり、お財布と相談しながらのお買い物、栄養のバランスを考えながら、見た目にも美味しくなるように考えながら、作るのにかけられる時間や、光熱費のことも考え。

しかも、あたりまえなのかもしれませんが、毎日のことで。

何を作ろうかなんにも思いつかない日もあれば、思うけどやりたくな~い!って日もあるし。

だから、クックパッドみたいなこういうレシピサイトってありがたいです。

レシピを探すだけでも大助かりだけど。

レシピを載せてみて、誰かは分からないけれど、同じように毎日のごはんを作っている沢山の方達とレシピを通じて関わっていけたら、お互いに今日もがんばろうね!って、言いあっているみたいでいいなって、そんな風に思いました。

今日も Tanakasanchi を見にきてくださって、ありがとうございます!